2年連続でチューリップの球根から花を咲かせることに失敗し
このダイアリーにも書きましたが
チューリップの球根を植えた経験のある教室の皆さんは
口をそろえて「特に何もしなくても植えれば必ず咲きます!」とのこと。
去年は、YouTubeにアップされていた園芸の先生の
「チューリップ球根の植えつけ方」の動画をしっかり観て
育て方もその通りにしたつもりですが、10個の球根のうち
芽が出たのはたったひとつ。そして貧相な花が咲いただけでした。
「私が買った球根が悪かったのかしら~??」と
球根のせいにしようと思ったら
「では次回は、先生が買った球根と私の買った球根を
交換して植えてみましょう!」と、ある生徒さんが提案して下さいました。
これは私にとっては大変なチャレンジですが面白そう~
「是非!」とお願いしました。
そして先日、球根を5こずつ交換しました。
生徒さんに託された私の買った球根は幸せ者ですが
私のところに持って来られた球根は本当にお気の毒…。
なんとしてでも無事に咲かせてあげねば!
来年の春にはこのダイアリーに
10輪のきれいに咲いたチューリップの写真がアップできますように!