-
-
クリスマスローズ
2013/3/5
以前ダイアリーでご紹介した 丹精込めて育てた「唐橘花」や「柏葉あじさい」を持ってきてくださった生徒さんから、 今日はまた立派なクリスマスローズの鉢をいただきました 「サボテンを枯らす女 」 と呼ばれて ...
-
-
憂鬱な季節
2013/3/2
春一番が吹き、4月並みの気温で始まった3月。 最近は、陽射しもなんとなく春めいてきて、日も長くなり 少しずつ季節が移りかわっていくのを感じ嬉しくなります。 しかし、ありがたくないのは 花粉! せっかく ...
-
-
あと3ヶ月!
2013/2/18
6月18日に予定している生徒さんによるジョイフル・コンサートまで ちょうど3ヶ月となりました。 今度の会場は、500席のクラシック音楽を主目的として設計された 地元で人気のフィリアホールです。 春秋の ...
-
-
何ごとも考え方次第
2013/1/27
一昨日、無事に親知らずの抜歯が終わりました。 ダイアリーを読んで下さった皆さまから 励まし&お見舞いのメールをいただき、ありがとうございました。 今、私の顔反面はこんな感じ。 ↓ <お多福&g ...
-
-
調律しました♪
2013/1/19
2~3か月前から、微妙な音程の狂いとカンカンの固い音が 気になっていましたが、 今日ようやく調律をしていただきました。 ↑ いつもお願いしている 伊藤ピアノ工房 の伊藤さんです。 私の音色の好みをよく ...
-
-
大雪の後で……
2013/1/15
雪が降った翌日は、たいてい気持ちの良い晴天。 昨夜、わりと早い時間に雨に変わっていましたが テレビで注意を呼びかけているように 今朝は道が凍ってしまい大変です 車が出せるように、昨夜のうちに 車庫の前 ...
-
-
2013初雪
2013/1/14
あっという間に1月も半ばになってしまいました。 新年明けてから、ずっと の日が続いていて 数日前から、この連休中には雨か雪が降るという予報は出ていたものの さほど気温が下がっていなかったので、まず雪は ...
-
-
♪迎春♪2013
2013/1/2
新しい年、2013年 がスタートしました 今年はどのような一年になるのでしょうか? 毎年、大晦日の夜に「今年の反省」と「来年の抱負」を書いているのですが、 情けないことに「来年の抱負」はここ数年、毎年 ...
-
-
今年もいよいよ残り2日
2012/12/29
あっという間に今年も残すところ2日となってしまいました。 いつもより特に忙しいわけでもないのに やはり12月は一年の中で一番早く過ぎていくように感じます。 そんなバタバタとした年末の忙しさの中、 先日 ...