-
-
久しぶりに
2023/2/24
ここ2~3ヶ月、冬の乾燥のせいで ピアノの響きが狂っていて気持ち悪かったのですが、 調律してもらったところで、 真冬は加湿器を使っても室内の湿度を 24時間一定範囲にキープしておくことが難しく、 また ...
-
-
今月のレッスン
2023/2/5
新年明けたと思ったら、あっという間に2月になってしまいました。 先月は2週目に入った頃から、 メンバーやそのご家族がコロナに感染されたということで 毎日のようにレッスンキャンセルの連絡が入り 第8波の ...
-
-
一年のスタート
2023/1/8
今年のお正月は連日晴天に恵まれ 気持ちの良い一年のスタートとなりました。 遅ればせながら…… あけましておめでとうございます。 昨年は、4年ぶりにジョイフルPlusコンサートの開催もあり 例年よりメン ...
-
-
次回コンサートが決まりました!
2022/12/18
先月、ホールの抽選に外れて決まっていなかった 次回ジョイフルコンサートの日程が決まりました! 6月17日(土) フィリアホール での開催です。 当てて下さったメンバーさんに感謝! 本番まで半年という長 ...
-
-
作曲家に男性が多いわけ?
2022/12/11
レッスン室でのメンバーとのおしゃべりは、 いろいろと知らないことをおしえていただいたり、 考えさせられたりすることも多く、 私の楽しみでもありますが、 先日、話しの流れのなかで突然 「ところで、作曲家 ...
-
-
選曲と譜読みのヒント
2022/11/30
先週のコンサートで演奏したメンバーは、 さっそく次の曲の譜読みを始めたところだと思います。 そこで、たぶんもうほとんどのかたは 以前に読んで下さったと思いますが もしよろしければ、もう一度こちらを読ん ...
-
-
頑固なこだわり
2022/11/28
7月にこのブログで 『ささやかなこだわり』というタイトルの投稿をしたのですが 少し遠慮がちに書いたのでメンバーに真意が伝わらなかったのか、 文章が長すぎて最後まで読んで頂けなかったのか、 残念ながら、 ...
-
-
コンサートを終えて
2022/11/25
一昨日、47回目のジョイフルコンサートを無事終えることができました。 お天気には恵まれず残念でしたが、 初参加のかた2名を含め、20名のメンバーが この日のために積み重ねてきた練習の成果を披露してくだ ...
-
-
来春のコンサートは……
2022/11/18
今日は、来年5月にコンサートを開催するための ホールの抽選結果発表の日でした。 狙うは、2年に1度の大きなステージ、 クラシック音楽専用のフィリアホール!! 50倍という高倍率でしたので、 なかなか厳 ...
-
-
今後の予定
2022/10/23
次回ジョイフルコンサートまでちょうど一ヶ月となりました。 参加予定の皆さまは、エントリー締切りが今週金曜日(28日)ですので 忘れずに提出よろしくお願いします。 コンサートで弾く曲ばかりを練習している ...