-
-
ゆく年とくる年と
2017/12/30
今年も残すところ一日となりました。 年々、一年の過ぎゆくスピードが加速していくようで 今年も、目の前のことに追われて過ごすうちに あっという間に今日まできてしまった気がします。 今年は、2年に一度の教 ...
-
-
一年のしめくくり
2017/12/18
先週の土曜日、ジョイフルコンサートが無事終了し とても良い一年のしめくくりをすることができました。 通常、11月に開かれる秋のジョイフル 今回はホールの抽選に外れ、12月にずれこみ冬のコンサートになり ...
-
-
♪HAPPYハロウィン♪
2017/10/31
今日は ハロウィン ということで、 近所でも、仮装している子供たちを見かけました。 私が子供の頃は、ハロウィンは遠い異国の催しで 仮装して歩きまわるなんて想像もできませんでしたが 今や日本でも恒例イベ ...
-
-
何ごともリハーサルが大事!
2017/9/6
先日、生徒さんと雑談していて ちょうどその日が「防災の日」だったことから お互いが備えている非常食の話題になりました。 国が推奨している災害時用の備蓄食料は「最低3日分」だとか。 3日分というと9食! ...
-
-
青春時代の憧れの人
2017/8/31
今年は、イギリスのダイアナ妃が亡くなってから ちょうど20年ということで、 イギリスでは王子のインタビューなどを交えた特別番組が放送され 話題になっていましたが 命日の今日は、日本でも多くのテレビ番組 ...
-
-
お見送りを終えて
2017/6/9
ついに関東地方も梅雨入りしましたね ……と言っても、今のところ傘の出番もなく あまり梅雨らしくありません。 今週は、外よりもレッスン室内のほうがよほど湿っぽい空気が流れていました。 大木さんをお見送り ...
-
-
今年もまた……
2017/4/12
昨日は気温10度を下回る寒い一日となりましたが 今日は気持ちの良い晴天で、少し散り始めたものの 教室周辺の桜はまだまだ十分美しく楽しめます。 花屋さんの店頭も、色とりどりのお花で 一気に華やかな雰囲気 ...
-
-
春はそこまで
2017/3/5
今週末は気持ちの良い晴天で気温も上がり ぐっと春が近づいてきた感じがしましたね 桜の開花も待ち遠しいですが、 これからいよいよいろいろな花が楽しめる季節! 「チューリップはその後いかがですか?」と 聞 ...
-
-
レッスンで弾く曲にも著作権が!?
2017/2/15
2週間ほど前にニュースや新聞で 「音楽のレッスンで使う曲にも著作権料を払うようになる」 と報道されてから、教室でも 「私達も著作権料を払わなければいけないのですか?」と 心配されるかたが何名かいらっし ...
-
-
今年こそ咲かせたいチューリップ
2017/1/13
店頭では早咲きのチューリップが見かけられるようになりましたね。 11月初旬に植えた我が家のチューリップの球根10こは 例年より暖かい日が続いたからか、12月半ばには芽が出てきてしまい 今は、一番育って ...