横浜市青葉区大人のピアノ教室 あおばピアノの部屋ブログ

選曲と譜読みのヒント

先週のコンサートで演奏したメンバーは、
さっそく次の曲の譜読みを始めたところだと思います。

そこで、たぶんもうほとんどのかたは
以前に読んで下さったと思いますが
もしよろしければ、もう一度こちらを読んでみてください。

効率よく譜読み・練習を進めていくための3ステップ

私が書いたので当たり前なのですが、
いつもレッスンでお願いしていることが全部書かれています。

新しい曲の最初のレッスンでは、
テンポがものすごくゆっくりでも、
途中までだけでも、
片手ずつでも全然構いません!

美しい演奏に仕上げるには
とにかく最初の段階で
悪いくせをつけないことが肝心ですので、
あせらずに、楽譜に書かれていること
(音符や休符の長さ、強弱、スラー、スタッカート・スラーなど)を、
しっかり丁寧に見ながら練習してください。

弾きづらいところなど、
指使いや手の動かし方を少し変えただけで、
びっくりするぐらい楽に弾けるようになる場合もあります。

ある程度まで譜読みが進んだら、
自己流のくせがついてしまわないうちに
一度レッスンにいらしてみてください。

ちなみに、まだ選曲で迷っているメンバーもいらっしゃるので
こちらも、もしよろしければ合わせて読んでみてください。

(念のため言い訳を……。
この記事は教室外のサイト用に書いたものなので、
「コンサート」ではなく、「発表会」という呼び方を使っています。)

ピアノ発表会で失敗しない選曲法

コンサートで弾くことを目的にせず、
レッスンを受けたい曲ということであれば、
何でも好きな曲でいいと思いますが、
コンサート用の選曲というと、
やはりいくつか考慮すべきこともあるので参考にしてみてください。